APEC KL原則への対応に伴う少額景品等提供の取り止めについて
拝啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、弊社の加盟する日本理学療法機器工業会並びに電子情報技術産業協会は、医療機器産業連合会(以下、「医機連」)に加盟しており、医機連が参加するアジア太平洋経済協力会議(Asia Pacific Economic Cooperation, 以下、「APEC」)では、医療機器業界の自主的な医療関係者・患者との関係に関する倫理的なルール「クアラルンプール原則(以下、「KL原則」)を定め、2025年までの導入を加盟国に求めております。
医機連は、このAPECのKL原則を尊重しており、弊社としても、KL原則に基づいて、2026年1月1日より、医療関係者様及び医療機関様に対する下記の提供を中止することといたしました。
何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
敬具
━ 記 ━
■少額景品製品名・社名等が記載された広告宣伝用物品(ギミック、ノベルティ、学会展示の来場記念品等) カレンダー、手帳 など
■文化的儀礼
医療関係者の家族等の冠婚葬祭、医療機関の行事等への金銭(お祝・香典等)、物品(供花等) 中元・歳暮、餞別、手土産 など
以上